あじさいを買いました。玄関に飾っています。そういう、四季を大事にしていこうと思うんです。
今は玄関にガラスの花瓶にガラスの置物を置いています。秋になったら秋の物を置く。
今我が家には水槽が二つあります。そのうち紹介する。それと鉢植えが4つある。それに猫と。そして切り花のあじさい。
毎日の手間がかかるものがやたらある。日々、水槽に2度魚に餌をやり、二酸化炭素ボンベをつけて、消して、週に一度手入れ。日に一度鉢植えに水をやり、猫には2回餌をやってトイレを片して。一日しなきゃいけない事がやたらある。しかし全然面倒とは思わない。
なんだか部屋をとにかく充実させたい。毎日ほとんど家にいるので。あと、アシスタントさんに潤いを与えたい。楽しく仕事をしていただきたい。
ウチの職場での雇用条件として、一番トップにあげられるのが、仕事中会話ができる、というのがあります。とにかく僕、すぐそこに人がいて、黙っていることができないんです。だからかなり人を選ぶ。申し訳ない。
よく、漫画論的な事を言います。漫画とは!みたいな。
今までに色んな人と会ってきて、僕もいい歳なので、漫画家志望の人のその後、なんかを見てきた。そういう話をすると、若いアシスタントの子は震えます。
逆に、ベテランのアシスタントの方には色々な話を聞いて、僕が震えたりする。
漫画とは、というか、創作とは、削りの作業だ、という事をよく言ってます。描きたい事全部入れようとすると果てしないページ数になる。まず最初はそれでいい。で、そこから、いらないイベントを削っていく。50ページを削って10ページにして、そこから、どう展開するか。
ふと、今俺偉そうに語ってるなとも思う。漫画家ヅラしてるなと思う。でもまあいいか。アシスタントの若い子からしたら僕は漫画家で、だから、アシスタントをしてる訳で。
僕は漫画家であるという自負を持たないと、アシスタントの子に失礼だ。そう思う。
響、先日新刊の4巻が発売になりました。
よろしくお願いします。
- 2016.07.02 Saturday
- -
- 04:17
- -
- -
- by miharu(柳本)